岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

鴻巣市

吹上コスモス畑 10月25日

日本一長い全長1101mの水管橋を右にみて大芦橋を渡って、荒川左岸、鴻巣市吹上地区明用[みょうよう]のコスモス畑に行きました。1200万本だそうです。
PA270053PA250025PA250054

筒状の変わり咲きのシーシェル
PA250040PA250041PA250045

カジノキ(クワ科)
PA270006PA250012

クコ(ナス科)
PA250018PA270041

ノゲイトウ(ヒユ科)
PA250031PA250032
ピンボケですみません。

ゴマダラカミキリ
PA270016PA270020

古民家・空き家を活かした拠点づくりセミナー(12/9) 11月17日

12月9日(13:30~16:30)、「築150年の古民家を活かしたカフェ「紫苑」で考える -古民家や空き家を活かした体験・交流拠点づくり」 (埼玉県グリーンツーリズム推進協議会主催第1回実践者セミナー)が鴻巣市小谷2275、ギャラリー喫茶 紫苑で開かれます。参加申し込みは0493-22-4162(事務局・山本)。
page-0001page-0002

第一部 施設見学と説明会
      小林玲子さんによる施設案内とカフェの運営に関する説明
第二部 意見交換&相談会
      古民家や空き家を活かした体験・交流拠点づくりについての意見交換

QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ