籾摺り
利根大堰を越えて群馬県千代田町のジョイフル本田にでかけ、もみすりコイン精米機で児沢の下の田んぼの籾を白米にしました。普段は自前の籾摺機で籾から籾ガラを除いて玄米にして、さらにコイン精米機で白米にしています。もみすりコイン精米機は、籾摺機を動かす手間はかからないのですが、ヌカと籾ガラが分けられて、ヌカは持って帰れますが、籾がらは持って帰れないのが残念です。


群馬県太田市にあるジョイフル本田新田店(2000年4月開店)にはたまに買いものに行きます。ジョイフル本田の15店舗中、新田店(東京ドーム4.2個分、駐車台数2970台)も千代田店(東京ドーム2.9個分、駐車台数2630台)も店舗規模では超大型店に分類されています(店舗で一番広いのは茨城県の国営ひたち海浜公園の側にある東京ドーム5.1個分のひたちなか店。ここは大型店の分類。近くを通っても寄ってことはありません)。障がい者や乳児を連れた買いものでは、今日初めて来店した千代田店(11年3月開店)の方が配慮されている感じです。


群馬県太田市にあるジョイフル本田新田店(2000年4月開店)にはたまに買いものに行きます。ジョイフル本田の15店舗中、新田店(東京ドーム4.2個分、駐車台数2970台)も千代田店(東京ドーム2.9個分、駐車台数2630台)も店舗規模では超大型店に分類されています(店舗で一番広いのは茨城県の国営ひたち海浜公園の側にある東京ドーム5.1個分のひたちなか店。ここは大型店の分類。近くを通っても寄ってことはありません)。障がい者や乳児を連れた買いものでは、今日初めて来店した千代田店(11年3月開店)の方が配慮されている感じです。
お知らせ
記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド
- ECOM
- じゃがいも
- めんこ
- アズキ
- アライグマ
- イノシシ
- エンドウ
- エン麦
- オタマジャクシ
- カリフラワー
- カルガモ
- ガ
- キショウブ
- キノコ
- クモ
- コマツナ
- ゴマ
- サツマイモ
- サトイモ
- シカ
- シュレーゲルアオガエル
- ジャガイモ
- スイカ
- ソバ
- ソラマメ
- タヌキ
- ダイズ
- チョウ・ガ
- トウモロコシ
- トマト
- トンボ
- ニンジン
- ニンニク
- ハチ
- ブルーベリー
- ヘビ
- ホタル
- マルバヤナギ
- ムギ
- モチキビ
- ライ麦
- ラッカセイ
- レンゲ
- 九十九川
- 代かき
- 入山沼
- 出穂・開花
- 千葉県
- 台風9号の被害(2016年8月22日)
- 埼玉県グリーン・ツーリズム推進協議会
- 堆肥
- 堆肥・ボカシ
- 小麦
- 山口県
- 山梨県
- 岩殿丘陵の生きもの
- 市民の森
- 市民の森保全クラブ
- 新潟県
- 東京都
- 柳絮
- 栃木県
- 桜
- 棚田
- 槻川
- 水質調査
- 無名沼イ号
- 無名沼ロ号
- 狭山市
- 環境みらいフェア
- 田んぼの学校
- 田んぼオーナー制度
- 田植え
- 畦畔
- 石坂の森・市民の森の生きもの
- 神奈川県
- 稲刈り
- 稲架
- 空中写真
- 籾摺り
- 精米
- 緑肥
- 緑肥栽培
- 群馬県
- 耕作放棄地
- 脱穀
- 茨城県
- 落ち葉はき
- 藍
- 裾刈り
- 谷津・谷戸・谷
- 農支度
- 都幾川
- 里山保全
- 里山再生
- 長野県
- 除草
- 食品ロス
- 麦刈り
- 麦打ち