岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

入間市

さいたま緑の森博物館の湿地 10月8日

さいたま緑の森博物館見学③(2022年9月21日記事)」の続き④です。21日に歩いたコースには湿地が3箇所あります。緑の森博物館案内所の近くから流れ出している大谷戸湿地、西久保湿地(入間市)と糀谷八幡湿地[こうじや](所沢市三ヶ島地区)です。大谷戸湿地には昔、田んぼがあったようですが現在はありません。
P9210012P9210224
大谷戸湿地、西久保湿地からの流れは振宿川、糀谷八幡湿地の流れは樽井戸川になります。
西久保湿地の田んぼを見て、ナラ枯れの様子を観察しながら狭山湖外周道路に出て駐車場に戻って休憩しました。
P9210188P9210189

駐車場の近くにあるトトロの森30号地を見て、糀谷八幡湿地に向かいます。ここにも株元にフラスが落ちているナラ枯れ被害木が多数ありました。
P9210234DSC_0013

DSC_0038DSC_0042

糀谷湿地は糀谷八幡湿地保存会が田んぼや周辺の雑木林を管理しています。とことこ景観資源指定地の142番で、2016年に「とことこ景観賞」を受賞しています(とことこ景観資源地図)。
DSC_0052DSC_0048

立派なトイレや物置があります。
DSC_0054DSC_0053DSC_0055

ここは2015年1月24日に早稲田大学所沢キャンパスで開かれた2014年度みどりの埼玉づくり県民提案事業活動報告会で見学していました。
DSCN2500DSCN2491

湿地の奥池、大池から流れ出す樽井戸川の源流域は、糀谷八幡湿地保存会の皆さんが所沢市と「市が管理する河川及び水路において、実施区域を指定し、市と市民団体が協働して多様な生物が生息する自然が豊かな川の実現のために実施するふるさとの川再生事業」(要綱)を実施しています。
DSC_0060DSC_0063DSC_0068

さいたま緑の森博物館見学③ 9月21日

西久保湿地の田んぼとその西側を流れる禊川(みそぎかわ)を見学しました。

西久保田んぼ
P9210150P9210147P9210152

P9210146P9210145

※みどりの森の田んぼ どこに何が住んでいる(西久保湿地の田んぼ・谷戸田ってなぁに?)(ニュースレター№38、2020年夏号

ここも2012年2月4日に訪れていて、その時の写真です。
DSC07043DSC07042

DSC07040DSC07039

DSC07041


禊川(不老川に合流し、新河岸川を経て隅田川に合流します)
P9210153P9210154

P9210155P9210156
水が澄んでいて粘土質の川底がよく見えます。

※みどり森から流れる川はどこへ行く?(ニュースレター№36、2020年冬号

さいたま緑の森博物館見学② 9月21日

緑の森博物館には手をつけずに藪を残している区域、草刈りをしている区域、小面積の皆伐をしている区域などがあります。皆伐後、萌芽更新している区域にはナラ枯れは発生していません。
P9210100P9210098P9210113

P9210121P9210119P9210116

P9210096P9210092

P9210046P9210095P9210097

伐採から再び始まる?雑木林(ニュースレター44号、2022年冬号


-------------------------------------------------------------------
2012年2月4日にNPO法人シーズ主催の環境アドボカシーの研修会が緑の森博物館であり参加しました。
DSC07030DSC07034

その時、疎林広場にある175.8mの三角点付近を撮った写真です。
DSC07036DSC07037

今日撮った写真と比べてください。
P9210066P9210057
背景に雑木林が写っている写真にいずれ差し替えます。

さいたま緑の森博物館見学① 9月21日

狭山丘陵にあるさいたま緑の森博物館(面積約85ha)でナラ枯れや萌芽更新の様子などを見学しました。
img-220924122949-0004220924_1422_001

案内所で展示を見て、ナラ枯れマップを手にして園内を廻りました。今年、フラス木、枯死木が何本になっているのか確認していませんが、園路沿いだけでも相当の本数であることは分かりました。
P9210010P9210007

P9210008P9210009

さいたま緑の森博物館のナラ枯れマップ(ニュースレター42号、2021年夏号
img-220924122949-0002

P9210027P9210029

P9210031P9210036

P9210072P9210157

P9210192P9210193

P9210056P9210160

P9210181P9210179

みどりの森では市民の森より1年早く20年にナラ枯れが始まり、今年3年目です。
 2020年:ナラ枯れを初確認。太いコナラを中心に立ち枯れ。
 2021年:ナラ枯れ広がる。伐採が追いつかない規模に……
 2022年:ナラ枯れ更に拡大。
     大きなコナラ以外にも太くないコナラやクヌギ、シラカシにもカシナガが入る。
市民の森のナラ枯れは今年2年目で、枯死木は100本を超えて昨年の6倍です。

QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ