岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

カヤネズミ

岩殿F地区の草刈り 8月5日

土曜日に予定されている植物調査に向けて、調査枠の両側の草刈りをしました。
P8060022

P8050136P8050135

除草機では刈れないところがあります。
P8050093P8050126

ボッシュ林側の沢筋2箇所にヤブミョウガ(ツユクサ科)がまとまって咲いていました。
P8050092

カヤネズミの目の粗い休息用の巣らしきものがありました。
P8050142

 

カヤネズミの巣

岩殿C地区のウルチの田んぼにカヤネズミの巣がありました。巣は子育て用と休息用がある(埼玉県生態系保護協会『荒川の自然図鑑 荒川の動物』荒川上流河川事務所、2004年)そうですが、休息用でしょうか。
DSCN1203DSCN1202DSCN1199

※「カヤネズミの観察ノート」(兵庫県自然保護協会HP



QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ