岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

アプサ事業

薪棚の屋根変更 3月11日

厚手のシートで屋根を作り直し、薪棚に載せました。
P3110015P31100136322

12月21日の落葉掃きイベント時に、落葉堆肥箱に入れきれずに收草袋に詰めたままになっていた落ち葉を堆肥箱に入れました。
P3110007P3110006P3110008

P3110009P3110012P3110017

薪棚作り 1月21日

単管パイプの薪棚作りを金子さんと片桐さんでしました。
P1210004P1210007

P1210011P1210020

P1210021P1210024

P1210027P1210029

P1210031P1210034

新井さんは薪作りと無名沼イ号周囲の草刈りをしました。
P1210001P1210014

P1210016P1210017

薪割り&伐採作業エリアの草刈り 1月16日

岩殿C地区で新井さんが今日もアプサ事業の薪割り、端材の片付け・焼却をしました。
P1160018P1160016P1160015

谷の道北向き斜面の伐採木№21~25付近。作業エリアの草刈り、片付けをを江原さんがしてくれました。
P1160036P1160037

P1160040P1160048

タラノキ(ウコギ科)
P1160042P1160044

薪棚設置準備 1月13日

ティピーテントがあった場所に単管パイプの薪棚を設置する計画で準備を始めました。
5887

P1140045P1140047

原木の玉切り 10月25日

昨日、C地区に運んだコナラを木谷さんがチェンソーで玉切りして長さを揃えました。
PA250012PA250014PA250016

PA250006PA250009

PA250025PA250026
木谷さんは午後3時過ぎまで頑張りました。お疲れさまでした。

QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ