九十九川[つくもがわ]は一級河川で県が管理しています。起点は青木ノ入(右岸)・入山(左岸)の学びの道の橋上流にある落差工です。下流はコンクリートで護岸されています。8月は降雨量が少なかったせいか河床の植物が繁茂・密生し、その上に右岸の植物が枝を広げていて河道が見えません。洪水に備えて、治水対策として河道内の草や樹木の伐採が必要です。
P8290005P8290003P8290004
写真は左岸から撮影。