岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

無名沼ロ号

土水路・無名沼ロ号草刈り 9月18日

昨日、ハンマーナイフモアが故障し修理にだしたので。刈払機で岩殿C地区作業道下の土水路と無名沼ロ号の草刈りをしました。
DSC_0017DSC_0019P9180018

土水路の泥上げ 9月9日

昨日の作業の続きで無名沼ロ号につながる土水路の泥上げをしました。前回は6月6日にしています。
P9090001P9090009P9090002

P9090003P9090005

P9090010P9090011

P9090013P9090012

P9090016P9090017

無名沼ロ号満水 9月8日

台風13号による豪雨と土砂災害が心配でしたが、8日の日積算降水量は64.0㎜(鳩山アメダス)でした。無名沼ロ号は午後1時過ぎには満水になりそうでしたので、U字溝の蓋を外しました。3月21日に市民の森南向き斜面の絞り水を無名沼に集水するために閉じて以来、開口は初めてです。
P9080070P9080073

P908007552093ae2

P9080082P9080094

埼玉県内にだされていた大雨や洪水の警報は午後3時すぎに解除され、台風13号は午後9時に熱帯低気圧となりました。
11182

11183

入山沼、無名沼ロ号の漏水

昨日は夕方から雨が降り出して、今日写真を撮影している午後1時代までで積算雨量はおよそ73㎜(鳩山アメダス)です。
入山沼は堰堤の下から漏水しています。
P5230055P5230058
堰堤の下にあるU字溝から越水して岩殿I地区に入った水が学びの道法面下の土水路を通ってD地区からE地区に流れて来るので、E地区上段に水を溜めて湿地化をすすめられるかも……。
P5230070P5230071

無名沼ロ号も水位が上がって漏水しています。岩殿F地区の市民の森作業道側の3枚の遊休農地(谷津田)の湿地化が可能かも……。
P5230154P5230103P5230108

P5230110P5230122P5230117

無名沼イ号・ロ号 5月8日

雨が降って、谷津のため池にも水が溜まりました。
無名沼イ号
P5080103P5080107P5080105

無名沼ロ号
P5080070P5080072P5080077

10015

8日午前8時までで積算雨量40.5㎜。

入山谷津の除草 5月5日

岩殿C地区の田んぼ、F地区の上段、無名沼ロ号の堰堤の除草をしました。
P5050127P5050123P5050122

P5050131

根本から多くの茎が叢生するタイプの草はハンマーナイフは苦手なようなので刈払機で刈りました。
P5050114P5050117P5050119


3月28日の無名沼ロ号

今日も雨は降っていません。
3月28日の降水量
0328C
3月28日午前11時半頃の無名沼ロ号
カラーコーンが目印になり、前日より水位が下がっていることが分かります。
0328C0328F0328B

0328D0328E

入山谷津の岩殿F地区は中央に農道(市道)があり、市民の森側の地番が岩殿1383、ボッシュ林側が岩殿1382で所有者が異なります。岩殿1383には6枚の谷津田があり、稲作には無名沼ロ号の水を使っていたようです。耕作が放棄されて久しいので畦畔は消失していますが、腰をすえて取り組めば、沼下の何枚かは湿地ビオトープにできそうです。
f0d01390bb64db84

3月27日の無名沼ロ号

今日は雨が降っていません。
3月27日の降水量
0327C
3月27日午前7時半頃の無名沼ロ号
0327J0327B

0327E0327A
一晩で漏水は止まっていました。下の田んぼには漏水がたまっています。
0327F0327G0327H

3月26日の無名沼ロ号

26日は午後5時頃まで雨が降っていて、日積算降水量は17㎜でした。
3月26日の降水量
0326C
26日午前10時頃の無名沼ロ号
0326A0326B

0326C0326K
堰堤に漏水箇所を発見!
0326D0326E

0326G0326J

0326H0326I
26日午後5時頃の無名沼ロ号
0326L0326P

0326N0326Q

堰堤の漏水を止めると豪雨時に沼が満水になり、溢れた水は沼入口のU字溝のところから岩殿C地区下の田んぼに流れ込むことになります。
  7accae6005d73585724a6652

3月25日の無名沼ロ号

25日は正午まで降水量の記録があり、日積算降水量は23.0㎜でした。
3月24日の降水量
0324C
3月25日の降水量
0325C
25日午前10時半頃の無名沼ロ号
0325C0325B

0325D0325A

25日午後5時頃の無名沼ロ号
0325E0325G
カラーコーンで囲みました。
0325H0325I0325J

3月24日の無名沼ロ号

日積算降水量は23日8.5㎜。24日は7.0㎜ですが、午後9時から降水量があります。
3月23日の降水量
0323C

3月24日の降水量
0324C
24日午前10時頃の無名沼ロ号
0324A0324B

3月23日の無名沼ロ号

22日は降水量なし。23日は午前9時~午後8時に降水量があります。
3月22日の降水量
0322C
3月23日の降水量
0323C
23日午前10時30分頃の無名沼ロ号
0323A


3月21日の無名沼ロ号

ボッシュ林側に水が流れないよう上のU字溝に蓋をしました。土水路の雨水はすべて無名沼ロ号に流れます。
0321A0321B
20日、21日は雨は降っていません。
3月20日の降水量

0320C
3月21日の降水量
0321C

21日午後1時頃の無名沼ロ号
0321C0321D

3月19日の無名沼ロ号

今週は雨が降る日がありそうなので、無名沼ロ号にどの位、水が溜まるか記録しておくことにします。
2月20日23日に岩殿C地区の上の田んぼの北側、作業道下の土水路を掘り下げ、U字溝、土管を掘り出し、まとまった雨が降れば無名沼ロ号に水が溜まるようにしました。
0220A0223A0223B

鳩山アメダスの記録では17日午後8時から18日午後5時まで雨が降り、日積算降水量は17日4.5㎜、18日21.0㎜、19日0.0㎜です。
3月17日の降水量
0317C
3月18日の降水量
0318C
3月19日の降水量
0319C

19日午後2時頃の無名沼ロ号
0319A0319B



土水路の改修 2月23日

20日の作業の続き。U字溝と土管を掘り出して、無名沼ロ号まで水路をつなぎました。
P2230004P2230010

P2230011P2230013

P2230016P2230021

P2230026P2230034

土水路の改修 2月20日

1月18日に掘り直した岩殿C地区の上の田んぼの作業道側の土水路を掘り下げ、無名沼ロ号に排水できるようにする作業を始めました。
P2200020P2200021

P2200009P2200023

市民の森作業道からC地区の下の田んぼに下りてくるところはU字溝が入っていますが、一度取りはずして高さを調節し、無名沼ロ号に導水できるようにします。
P2200016P2200017

無名沼ロ号の堰堤・沼底の草刈り 10月8日

無名沼ロ号の堰堤と沼底部分の草刈りをしました。
PA090001PA090046

PA090002PA090006

PA090003PA090005

無名沼ロ号の草刈り 4月13日

無名沼ロ号の堰堤と沼底部分の草刈りをしました。
P4130016P4130021

P4130014P4130020
昨年は13日に雨が降って水が溜まっていました(2020年4月14日の記事)。
IMG_6609

F地区上段の草刈り 9月16日

夕方、8月28日に刈り残した岩殿F地区の上段の無名沼ロ号寄りの部分と堰堤の草刈りをしました。
IMG_2731IMG_2733

IMG_2724IMG_2728

無名沼ロ号の草刈り 9月9日

午前中、日が差していない無名沼ロ号のミゾソバを刈りました。前回は5月8日。合わせて作業道下の裾刈りもしました。こちらはアズマネザサです。キボシアシナガバチの巣がありました。
IMG_2180IMG_2183

IMG_2218IMG_2219

IMG_2033IMG_2066

キボシアシナガバチの巣がありました。
IMG_2042

こちらは市民の森にあった空っぽの巣。ムモンホソアシナガバチ?
IMG_2073


降水後の無名沼ロ号 4月14日

作業道下の無名沼ロ号
IMG_6609

IMG_6589

15日に撮影。1日たって水位が低下している無名沼ロ号。
IMG_6632IMG_6633

17日撮影。
IMG_6681

殿山共同農場の落ち葉掃き 3月9日

殿山共同農場の皆さんが無名沼ロ号法面の落ち葉掃きをしました。人手があるのでどんどん袋に詰められて、1時間もかからずに手持ちの袋すべてが満杯になりました。
DSC_0003DSC_0012DSC_0014

DSC_0004DSC_0005DSC_0007

無名沼ロ号で土のう作り 2月25日

今年は田んぼの畦畔や水路を手直しする作業が多くなりそうなので、無名沼ロ号の底にたまっている土を土のうにつめて準備しておくことにしました。今日は33袋です。
DSC_0001DSC_0008DSC_0011


QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ