CROはレジリエンス戦略の策定と実行を指揮・監督します。レジリエンスに係る上級アドバイザーとして市長を支え、地域において、また世界に対して、レジリエンスという考え方を発信し推進する。また、都市レジリエンスに関係する市役所内外の関係者及び関係都市との連携を図るとともに、他の加盟都市CRO、100RCスタッフ、各種パートナーとの連絡・調整を行います。
京都市予算編成方針から京都市の都市特性と市政の役割
SDGsとは?
持続可能なまちづくりを支える様々な市民の活動
もう一つのキーワード 「レジリエンス」の視点
想定を超えた近年の大きな出来事
突然襲いくる外的ショック
じわじわ忍びよる内的ストレス
決して立ち止まることではない「現状維持」
〈社会の担い手の育成によってのみ持続可能性は実現〉
持続可能な定常型社会→人が育ち続ける社会→生涯学習社会→「レジリエンス」のある社会
持続可能な未来を志向する レジリエンスとSDGs融合のイメージ
現代社会の「不幸」と「不安」
SDGs推進とレジリエンス構築 ~ライフスタイル・施策・組織・活動の総点検を~