長野県北佐久郡立科町芦田北佐久郡立科町芦田の国道142号線白樺湖入口信号角にあるTSURUYA(ツルヤ)立科店で買った豆腐です。

国産大豆100%使用
信州松本もめん

私自身 うまいおとうふが食べたい
一心で作った 一丁入魂の作品です。
大豆の甘味とコクで
ととうふ好きのあなたをおもてなし
      三代目 とうふアーティスト

松本奥座敷
おとうふ司 豆味蔵(とみくら)印[地豆腐・豆味蔵]

一丁99円(外税)の豆腐 →23.6円(100グラムあたり)
名称:もめんとうふ
原材料名:丸大豆(国産)
    塩化マグネシウム(にがり)
内容量:420グラム
消費期限:21.10.23
保存方法:要冷蔵(冷蔵庫で10℃以下で保存)
製造者:おとうふ司豆味蔵
     (合名会社富成伍郎商店)
        富成 敏文
 長野県松本市大字原90-3
 ℡0263-46-03…
プラ:フィルム PP PET
   容器 PP

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 80kcal
たんぱく質 7.2g
脂質 4.9g
炭水化物 1.2g
食塩相当 0g
 この表示値は、目安です。

※富成伍郎商店の豆腐は2018年4月10日にGoro Tominari(富成伍郎商店のショップ)で買っています。
(信州をもっと好きになる・長野県中南信地域の口コミナビ『ずくらぼ!』)
気になること
■家族の目
子どもや奥さんに直売店のことをあまり話してなかったので「シュークリームやっているって友達からきいたんだけど…」とか、「豆腐のメンチカツおいしいって娘の友達のおかあさんに言われたんだけど…」とちょっと冷ややかに言われました…
■井戸水
おじいさんのときに使っていた手掘りの井戸が枯れてしまったので、業者さんに頼んで掘ってみたら(飲料水が出るかどうかはわからないので実は賭けでした)幸運なことにとてもおいしい水にあたりました!豆腐の8割は水ですからね。水のおいしさって大切なんです。機会があればぜひ水を汲みに来てください。
■適性価格
品評会で何度も受賞した豆腐だからもっと高く売れるよと言われますが、値段を高くして高級に見せるのはちょっと違うと思っています。お豆腐は普段にもご馳走にも使える食品として庶民に長く愛されてきたものです。原材料の価格による値上げは仕方ないですが、おいしいから高くてもいいではなく、普通に材料費と諸経費を足した適性価格がいいと思います。作る人、買う人、売る人の関係のバランスが悪いとその商売は続かないと思うんです。まー水より安い激安のお豆腐とかも不思議ですけどね。

豆富二種 #くらかけまめ豆富 #富成伍郎商店(『オモムケドトリヨセズ』2015年11月2日記事)

  信州松本もめん