市民の森保全クラブ定例活動日。参加者は芦田さん、新井さん、木庭さん、澤田さん、鳥取さん、細川さん、鷲巣さん、渡部さん、Hikizineの9名。
①伐採エリアでコナラの大木(棟高直径45㎝)1本伐採、作業道・岩殿F地区で片付けました。
IMG_8257IMG_8272

IMG_8260IMG_8261

IMG_8265IMG_8264

IMG_8274
渡部さんと今季の残りの伐採候補木を確認し、黄色のテープを付け直しました。コナラ11本、カシ3本、ヤマザクラ1本、計15本。テープをはずしたものの中には伐倒技術研鑽用のものもあります。

②無名沼イ号堰堤上までの斜面の落葉を岩殿C地区上段に掃き下ろしました。
IMG_8255IMG_8276
無名沼イ号の上斜面にあるものは堰堤下の上段に掃き下ろして次回終了予定です。

③岩殿H地区からG地区へ軽トラ・管理機等が入れるようにする進入路の手づくり施工。身近にある資材を調達し、DIYで、手直し・修理・撤去が容易なものを目指します。
IMG_8268IMG_8269IMG_8271
市民の森尾根近くの斜面に放置されている玉切り丸太で使えそうなものを下ろして、現場に運びました。