岩殿D地区の下段の草刈りをしました。昨日は10㎝から15㎝の高刈りをしましたが、今日は5㎝程度にしてみました。
IMG_8517IMG_8495IMG_8497

IMG_8494IMG_8508IMG_8510

昨日の高刈り(下段一列のみ)
IMG_8455

下段下部のクワ
IMG_8497IMG_8499

IMG_8507IMG_8504
幹の病気にかかっていて枯れるのではと思っていましたが、実をつけています。

※小林享夫「枝・幹の病気〈こうやく(膏薬)病および胴・枝枯性障害〉」(日本緑化センター『グリーン・エージ』1975年9月号)
※白田明『クワ病害診断の手引き』(桑診断技術研究会、2007年)

ウスキクロテンヒメシャク(シャクガ科)?
IMG_8505
クワの葉についていました。

ウスキクロテンヒメシャク(岐阜聖徳学園大学・川上研究室『進化する昆虫図鑑』、『新・理科教材データベース』)