岩殿満喫クラブ 岩殿 Day by Day

市民の森保全クラブ Think Holistically, Conduct Eco-friendly Actions Locally

2022年07月22日

ボッシュ林の土砂崩れ 7月22日

ボッシュ林の北向き斜面の土砂崩れ。
P7220001P7220003

P7220004P7220002

物置に被害はありませんでしたが、水路は埋まってしまいました。
P7220011
市民の森は九十九川の水源林です。
次の豪雨までに復旧しないとどうなるのか……

ホダ木が倒れる 7月22日

シイタケのホダ木が豪雨で倒されてしまっています。
P7220007P7220008
24日の活動日に並べ直しましょう。

岩殿入山谷津の植物調査 7月22日

二宮さん、小野さんと橋本さんが参加して入山谷津の植物調査をしました。
P7220030P7220018P7220006

学びの道に接する林でもナラ枯れがおきています。
P7220027

1月15日の記事のタヌキのため糞からイチョウの実生が出ていました。
P7220024

※「多摩のタヌキも仕事きっちり! イチョウの種運び環境保全に一役」(『東京新聞 TOKYO Web 』2021年2月5日記事)


岩殿グループ写真館(2022.07.22)②

7月22日の植物調査から二宮さん撮影の写真とコメントです。はこちら。

ヤブキリ
10450

ヒシバッタ
10460

ショウリョウバッタ
10462

ササキリ
10468

ダイミョウセセリ
10451

ツバメシジミ
10455

セイヨウミツバチ
104631046410465

サメハダツブノミハムシ
1046910470


------------------------------------------------------------

土砂災害
10433

104341043510436

岩殿グループ写真館(2022.07.22)①

7月22日の植物調査から二宮さん撮影の写真とコメントです。②はこちら

ヤマユリ
1043810437

イヌザンンショウ
1044510444

1044010439

サンショウ
1044210441

コケオトギリ
1044610447

オオバギボウシ
1044910448

ミズヒキ
1045210453

ヤブデマリ
10454

ボントクタデの根
10456

ミゾカクシ(アゼムシロ)
1045710458

ヌマトラノオ
10459

イヌホタルイ
10461

ヤブツルアズキ
10467

タイヌビエ
10472

QRコード
QRコード
岩殿満喫クラブ・市民の森保全クラブからのお知らせ
    記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ